歌って楽しい!「いきいき音楽!」
どなたでも簡単にできる
歌を使った楽しい健康法!
毎日をいきいき、はつらつと
自分らしく生活するお手伝いをします♪
音楽療法を取り入れたプログラム
一緒に歌って心も体も元気に!
気分もリフレッシュ!
歌うことには健康の秘訣がたくさんあります。
- 深く呼吸することで血行がよくなり体の調子がよくなる
- 内臓の働きが良くなり、自律神経も整う
- 懐かしい歌や思い出の歌が情緒へ働きかける
- 脳が活性化し、表情が豊かになる など
「いきいき音楽!」 プログラム内容
・簡単腹式呼吸
・指先合わせで脳活性
・声が楽に出るようになる発音練習
・楽しい脳トレーニング
・音楽に合わせてレクリエーション
・童謡・唱歌など季節の歌、お馴染みの歌謡曲、リクエスト曲などをギター伴奏で一緒に歌います。
- 簡単腹式呼吸「指ストロー腹式呼吸」
- 指先合わせで脳活性「歌って指先合わせ」
- 声が楽に出るようになる発音練習「五十音(あめんぼ赤いな)」
- 楽しい脳トレーニング・音楽を使ったレクリエーション「音楽レク!」
- 童謡・唱歌など季節の歌、お馴染みの歌謡曲、リクエスト曲などをギター伴奏で一緒に歌います。
「歌声タイム」
・指でストローの形にして、フーッと吐きます。
・息を吐き切ると自然と空気が入ってきます。
・道具なしでご自宅でいつでも出来ます!
・指先を合わせながら歌います。
・指先を合わせることで脳が活性化するそうです。
・指先合わせを実施したところ、認知症が予防されたという報告があるそうです。
・いつでもどこでも簡単に出来る脳活性です!
・早口言葉ではないので、ゆっくりはっきり発音します。
・口の形や下の位置など気を付けて丁寧に発音を練習します。
・慣れてくると1分ちょっとくらいで出来るようになります。
・活舌が良くなり、話しやすくなります!
・音楽に合わせて体を動かします。
・座ったままで出来る楽しいレクです。
・皆さん笑顔でいきいき!
・ギターの弾き語りで一緒に歌います。
・季節の歌や懐かしい歌、元気になる歌など。
・背筋を伸ばしてお腹の底から息を送って声を出します。
・想い出の曲で気持ちも若返ります!
皆さまのお声
- 「歌は大好きでいつも楽しみにしているのよ」
「この歌には想い出があるんです」
「歌っていたら声が出やすくなってきました!(60代女性)」
「また次回もよろしくお願いしますね」など
(参加者の方のお声) - ふだん歌う機会がないという独居の高齢者が、歌って元気になられたようです。
ご利用者が生演奏で歌えることを喜んでおられました。
(福祉施設ご担当者様より) - 「『歌が一番楽しい』と言っています。ありがとうございます」、
「一人暮らしで何もすることがないので、これからもよろしくお願いします」など
(ご家族からのお声)
訪問先
北杜市、韮崎市、南アルプス市、甲斐市、甲府市、富士見市等
「公民館カフェ」「はつらつシルバーの集い」「いきいきサロン」など、ご近所の集まりへどちらでも伺います。
時間・料金
「いきいき音楽」一回 60分分程度
料金:応相談
お問い合わせ
お気軽にお問合せください
電話 0551-35-9234
メールアドレス satoco.office@gmail.com